メニューにも写真を使ってみる

料理写真の出張撮影 | 飲食店向け

メニューのデザインは
コンセプトから
ブレないように。

貴店が大切にしているお店のイメージを崩さないデザインでメニューを作ることは重要なプレゼンテーションのひとつと言えます。

シックで高級感のある大人の雰囲気なのか、家族でも気軽に楽しめるカジュアルな雰囲気なのか、またメニュー内容もアラカルト中心なのか、セットメニューの展開がメインなのかでもメニューの作り方は変わってくるでしょうし、それに合わせて料理写真の撮り方も変わってきます。

メニューを作る際に、その目的は大きくふたつに分かれると考えています。ひとつはその店のイメージやコンセプトを伝達することを主な目的とする場合です。

この場合は料理の説明よりもそのコンセプトが明確に伝わる写真を最も目に付くメインポジションに置くことが求められます。

例えば生ガキが売りのお店なら牡蠣のプックリとした艶のある身の部分のドアップの写真を使ってみる。例えばジビエ料理がメインのお店の場合は料理の写真は敢えて使わず、イノシシが走り回っていそうな山の写真を使って見る、などやり方はいくらでもありますが、大事なことは雰囲気やコンセプトがブレないことです。

もう一つのメニューの目的は、説明に徹するという事です。一目でどのような料理かわかることや、セットメニューの場合は、口で説明するよりも写真で見てもらう方がはるかに短時間で済みますので、とても便利です。

ファミレスのメニューなどは正にセットメニューの説明のお手本のようなものです。

また、お店によってはお客様との会話を大切にしているところもあるかと思いますが、この場合はあえて写真をあまり使わずに、メニューの説明を通して会話を進めるという方法もあるでしょう。

メインとなる料理の写真だけを使用して、その他のメニューは口頭で説明をしてコミュニケーションを深めるといった使い分けもお店のコンセプトに沿って決めて行くといいでしょう。

会席料理コースの料理を全て並べた写真|料理写真の出張撮影 | 飲食店
french cuisine
フォローして頂けると感謝です!
>飲食店のビジュアルコンテンツ総合制作サイト「フードピクチャーズ」

飲食店のビジュアルコンテンツ総合制作サイト「フードピクチャーズ」

飲食店のみなさまのプロモーションのお手伝いが出来ればと願っております。
私自身食べることが大好きでおいしい料理を作られる料理人の方々には深い尊敬の念を抱いております。
これを機にお仕事をご一緒出来ればと切に願っています。宜しくお願い致します。